その5.5から続く
EC2の概要
0:EC2とは?
Elastic Compute Cloudの略でAWSクラウド上の仮想サーバー。
インスタンスはEC2から立てられたサーバーのことです。
特徴は数分で起動し、1時間又は秒単位の従量課金。
サーバーの追加・削除、マシンスペック変更も数分で可能
OSより上のレイヤについては自由に設定できます。
1:AMIとは?
Amazon Machine Image:インスタンス起動に必要な情報が入った、OSのイメージサーバーのテンプレみたいなもの
特徴
AWSやサードパーティがAMIを提供。
自前のカスタムAMIも作成可能です。
カスタムAMIから何台でもEC2インスタンスを起動可能です。
インスタンスタイプとは?
サーバーのスペックを定義したもの
タイプにより、CPU,メモリ,ストレージ、ネットワーク帯域が異なります。
スペックが高ければ料金も高い、アクセス数などに応じてインスタンスタイプを選択します。
↓インスタンス世代
m5.xlarge ←インスタンスサイズ
↑ インスタンスファミリー
ストレージとは?
サーバーに接続するdataの保存場所。
EC2のストレージには2種類あリます。
EBS(Elastic Block Store) インスタンスストア
OSやDBなど永続性と耐久性が必要なデータを置く なくなっても問題ないデータを置く
費用がかかるが高い可用性と耐久性 インスタンス専用の一時的なストレージ
スナップショットを取得しS3に保存できる 無料,一時ファイル、キャッシュなど置く
他のインスタンスに付け替え可能 他のインスタンスに付け替えできない
EC2インスタンスをStop/Terminateしても↓ EC2インスタンスをStop/Terminateすると
EBSは保持可能 クリアされる
1:EC2インスタンスを構築する
最終的な構築イメージ
「EC2」で検索→「EC2」をクリックします。
EC2ダッシュボードの「インスタンス」をクリックして、「インスタンスを起動」をクリックします。
Amazon Linux 2 AMIの「選択」をクリックします。
続きを読む →