nuxtとRailsでアプリを作る(1)環境構築概要

NuxtとRailsでアプリを作ったときの手順の環境構築概要です。

目標:忘れた時にすぐに思い出せるようにざっくり解説する。

第0章:Railsの環境構築(インストールと確認)

0:Homebrewをインストール

Homebrewから「インストール」の見出しの下にあるスクリプトの行をmacOSのターミナルにコピー&ペーストします。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
brew -v

1:rbenvをインストール

brew install rbenv
rbenv --version

2:rbenvにPATHを通す

echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
echo 'if which rbenv > /dev/null; then eval "$(rbenv init -)"; fi' >> ~/.bash_profile
source ~/.bash_profile

3:Rubyをインストール

rbenv install 3.0.0

4:ローカルで使うRubyのバージョンを指定

rbenv local 3.0.0
ruby -v

5:Bundlerをインストール

gem install bundler
bundler -v

6:yarnをインストール(yarnはJavaScriptのライブラリの利用に必要なパッケージマネージャ)

brew install yarn
yarn -v

7:Railsをインストール

gem install rails -v 6.1.3.1
rails -v

NuxtJSの環境構築(macOS)

パッケージ管理ツールのインストール

Nuxtというフレームワークを使用するためには、
様々なプログラムをインストールする必要があります。

他のフレームワーク(Railsとか)と同じように、パッケージ管理ツールをインストールしていきます。

Railsにはパッケージ管理ツールにGem、
さらにそのGemを管理するBundlerなどが存在しています。
Nuxtの環境構築としてはNpmを利用します。

Npmの説明

Npmの正式名称はNode Package Managerです。

NpmはNode.jsというプログラムに組み込まれています。

Node.jsはJavaScriptを実行する環境です。

本来、JavaScriptはWebブラウザに組み込まれていて、
ブラウザ上でしか実行できませんでした。

しかし、Node.jsはその場でのスクリプトの実行を可能にしてくれます。
さまざまなライブラリが存在しているのですが、それらのインストールを行うツールとして、Node.jsに組み込まれているのが今回使用するNpmなのです。

他のJavaScriptライブラリNpmを使ってインストールができるようになってきています。
NuxtもNpmでインストールできるため、Node.jsをインストールするというわけです。

8:Node.jsとNpmのインストール

brew install node
node -v
npm -v

以上で環境構築は完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です